8. [セキュリティセンター]の[マクロの設定]
  が開く。[すべてのマクロを有効にする]に
  チェックを入れて[OK]をクリックする。
7.[開発]をクリックしても、マクロが有効でない。
  [マクロのセキュリティ]をクリックする。
  
23. シート見出しが表示された状態。
   
15. [詳細設定]の[シート見出しを表
    示する]を見ると、チェックが
    入っていません。
14.[Excelのオプション]をクリックする。
21. マクロ一覧から選択して
    [編集]をクリックすると、
    マクロコードが表示される。
  
19. [ツール]をクリックして開いた中の
    [マクロ]をクリックすると
    マクロ一覧が表示される。
  
18. [Visual Vasic]が表示されても
    マクロはまだ表示されない。
  
11. [マクロ名]が表示されます。
    自動で数値が入りますが、自分で
    判別できるように、カナ、漢字に
    変更する事も出来ます。
    別に変更しなくてもよい。
    [OK] をクリックします。
    記録する動作を実行します。
 
9.[開発]をクリックすると、
  [Visual Basic] 、[マクロ] と
  [マクロの記録] が表示される。
  
5.[開発]の前にチェックを入れて
  [OK]を押す。
Exce2007の場合
1.エクセルのVBAを表示するには
  @の位置に[
開発]を表示します。

2.[開発]を表示するには、Aの [Office
  ボタン]をクリックして[Excelのオプション]
  を表示させます。

                                                           
           
※ コードの解説
  False は、何かを [しない] と言うこと。
  True は、何かを [する] と言うこと。
  シート見出しを表示したり、非表示にしたりするコードとして、保存しておけば便利である。

  
22. 表示されたコードは、
    上(Macro2)がシート見出しを非表示
    下(Macro3)がシート見出しを表示

    このように、簡単な動作はマクロ
    記録で書く方が簡単に作成できます。
    その文章を見ながら、文法を覚えて
    ゆくのも一つの方法です。
   
16. [シート見出しを表示する] の前に
   チェックを入れる。
   [OK]をクリックする。
    
20. マクロ一覧が表示された。
13. [マクロの記録]を続けましょう。
   矢印の [Office] ボタンをクリックする。

  
  
  
10.マクロの仕組みを見るために、
   一度 [マクロの記録]をクリックして試します。
17. [記録終了]をクリックする。
    [Visual Vasic]をクリックして
   VBAエディターを表示する。
  
12. [マクロの記録]が[記録終了]に
    変わります。
    [記録終了]をクリックするまで
    マクロに記録されます。 
6.戻ってみると[開発]が表示された。
  
4.[基本設定]を開いて見ると
  [開発]の前にチェックが入って
  いない。
3.[Excelのオプション]をクリックして
   [Excelのオプション]の設定を表示する。                        
                 
  
                                                      

 

      


                                                     
 
まず最初に、マクロを使う準備をしましょう。
[開発]、[マクロの有効]、[マクロ記録]
 
実際に使っているシステムの内容で解説
EXCEL VBA 講座