ActiveWindow .WindowState=xlMaximized      ' 最大表示サイズ
Windows .Arrange xlArrangeStyleCascade       ' 重ねて表示
Eドライブに "5月-当月売上.xlsm" が保存された。
Workbooks.Open Filename:="E:\当月売上.xls"    ' ファイルを開く
ActiveWindow.Visible=False             ' 開いているファイルを非表示にする。

Windows("当月売上.xls").Visible=True         ' ファイルを表示する。
                            ' この構文が無いと、再度開くまで表示されません。

12. Excel内の画面表示
11. ファイルを非表示にする。
' AP=E:
' Fname=当月売上.xlsm
' 合体すると、E:\当月売上.xlsmとなる。
Fname=ActiveWorkbook.Name      ' 開いているファイルの名前を Fname に代入する。
AP=ActiveWorkbook.Path          ' ファイルパスを取得してAPに代入する。
Full=AP & "\" & Fname           ' APとFnameを合体して、Full に代入する。
MsgBox Full                ' メッセージボックスで表示する。
10. ファイルパスを調べる。
For Each Fname In Windows        ' 開いているそれぞれのファイル名を調べる。
  fname1=Fname.Caption        ' ファイル名を fname1に代入する。

  If fname1<>"ファイル操作.xlsm" Then ' fname1が "ファイル操作.xlsm" でなかったら
                       ' ●このファイル名は、"ファイル操作.xlsm" だから
                       '  違うと言うことは、同時に開いているファイルと言う
                       '  事になる。
                       ' 同時に開いているファイルが、月などの変数名になって
                       ' いる場合は、毎月変化するので、そのファイル名を知る
                       ' 場合に有効である。

   Windows(fname1).Activate      ' fname1 を選択して一番前に持ってくる。

   MsgBox "ファイル名は" & fname1    ' メッセージボックスで fmame1 の名前を表示する。

  End If
Next                    ' 繰り返して、複数のファイルを全て調べる。
9. 同時に開いているファイルの名前を取得する。
一番前に表示されている、ファイル名を変数 Fname に代入する。
8. 開いているファイル名を取得する。
FileCopy "E:\当月売上.xlsm","E:\当月売上Y.xlsm"  ' コピー元を、コピー先に保存する。
7. ファイルを違う名前でコピーする。
Kill "E:\当月売上2.xlsm"            ' Kill は何も警告を出さないで削除するので注意。
6. ファイルを削除する。
Workbooks.Open Filename:="E:\当月売上.xlsm"             ' ファイルを開く
Tn=Month(Date)                             ' 当月の月数値をTnに代入する。
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="E:\" & Tn & "月-当月売上.xlsm", _
 FileFormat:=xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled,CreateBackup:=False
  ' Tn には当月が5月なら5が入る。5月-当月売上.xlsmと保存される。

ActiveWorkbook.Close                          ' ファイルを閉じる。
5. 開いたファイルを変数名で保存する。
Eドライブに "当月売上2.xlsm" が保存された。
●拡張子が xls と xlsm では若干構文が違う。
Windows("当月売上.xlsm").Activate
ActiveWorkbook.SaveAsFilename:="E:\当月売上2.xlsm",FileFormat:=_
 xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled,CreateBuckup:=False
   ' 開いている "当月売上.xlsm" をEドライブに "当月売上2.xlsm" として保存する。
   ' このファイルは、マクロ有効ブックで拡張子が xlsm になっている。
4. 開いたファイルの、ファイル名を変更して保存 2
Eドライブに "当月売上2.xls" が保存された。
Windows("当月売上.xls").Activate
ActiveWorkbook.SaveAsFilename:="E:\当月売上2.xls",FileFormat:=xlExce18,_
 ReadOnlyRecommended:=False,CreateBuckup:=False
   ' 開いている "当月売上.xls" をEドライブに "当月売上2.xls" として保存する。
   ' このファイルは、マクロ無しのファイルで拡張子が xls になっている。
3. 開いたファイルの、ファイル名を変更して保存 1
Workbooks.Open Filename:="E:\当月売上.xlsm"   ' Eドライブにあるファイルを開く。
Windows("ファイル操作.xlsm")Activate         ' 元のファイルに戻る。
2. 開いているファイルから、他の xlsm ファイルを開く
Workbooks.Open Filename:="E:\当月売上.xls"   ' Eドライブにあるファイルを開く。
Windows("ファイル操作.xlsm")Activate        ' 元のファイルに戻る。
Range("A1").Select
1. 開いているファイルから、他の xls ファイルを開く
  (現在開いているファイルは "ファイル操作.xls" である。
 
基本的なマクロの習得
ファイル操作


実際に使っているシステムの内容で解説
  EXCEL VBA 講座